2019年 、今思い起こせば、それは、暑かった夏の真っ盛り、県北築館の旧家の一画、大正時代に建設された、それは立派な蔵で、いつぞやからか全く使われることなく開かずの蔵と化していた場所を、Jazz & AudioWorld Society プロジェクト リーダー、カルロス アンドーネ隊長の、いつもながらの鶴の一声で、一気に『世界一のリスニングルームを作るぞ、大作戦』が始まりました。
このページは、そんな男たちの熱い戦いの記録です。
Jazz & AudioWorld Society とは?
Jazz & AudioWorld Society とは、JAZZやオーディオなどを中心に活動しているクラブです。発足は2016年頃 (今の所規約、会費等はございません)リダーは、佐沼 JAZZ SPOT ELVIN の代表 カルロス・アンドーネ氏JAZZやオーディオなどを中心に活動しているクラブです。
2016年発足
プロジェクトリーダー
佐沼 JAZZ SPOT ELVIN 代表 カルロス・アンドーネ
猪俣電気 星 代表
金野 勉
大庭 会長
櫻井孝樹 鰻
レコード Sammy 小野寺
Kouchi Teragishi
Akiko Tochihara